スポンサーリンク




モンスター

MHXXで新しい二つ名モンスターが出現!攻略してもっと楽しもう!

出展元:http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/XX/
モンハンシリーズではクロスから登場した二つ名モンスター。
装備もカッコよく狩った時には達成感すら味わえる二つ名モンスターですが、通常個体よりも戦闘能力が格段にUP!更に性質、見た目も変化しています!
ダブルクロスでは更に6種類の二つ名モンスターが新しく登場!
防具の発動スキルもより高度なものになっています!
しっかり予習して挑みましょう!

新しく加わった、二つ名モンスターの種類とおすすめの戦闘方法

ダブルクロスから新しく登場した二つ名モンスターとの戦闘方法を実際の体験を元にお話しします!
どれもハンターにはドキドキハラハラ感たっぷりのモンスターたちです!

絶対王者の名にふさわしいモンスター!鏖魔(おうま)ディアブロス

出展元:https://lh3.googleusercontent.com/RsBcwyEaOb-DuF0_HRsHbXWh1CTQUzjbCbtTk8TXmdVNTXmIcBBD_6gQcMmL6cSQQp0aQoCq239W3NOh-w=-rj-l80

4Gからの久々の登場ディアブロスがブルーの体色が鮮やかな二つ名モンスターに!
筆者の感想は…強すぎます。最強です。ちょっと引くくらい突然馬力UPしてきます。
攻撃方法は角を打ち付けてきたり、尻尾を叩きつけてきたりするのに加え、突進が速すぎます!
また「暴走状態」からの「狂暴走状態」は初めて見たときドン引きしました…。
この状態になると、ずっと攻撃されます!また突然、水蒸気爆発を起こすので即死の危険度MAXです!
攻撃は激しくなりますが、肉質は軟化するようでザクザク通るようにもなりますので、命と引き換えに頑張ってダメージを与えるようにしましょう!
鏖魔には回復アイテムを十分に持っていくこと、ガード装備で行くことをお勧めします!
ブシドー、エリアル殺しの勢いで攻撃してくるので、ブレイブがお勧めだと思います。

巨体が威圧感が半端ない!銀嶺(ぎんれい)ガムート

出展元:http://game-cap.com/mhx/data/monst_ginreigamuto.html

通常個体よりも更に巨体な二つ名ガムート。
鼻から冷気を吸い込んで放つブレスに、ヒップアタック攻撃が繰り出される銀嶺の攻撃は1回が重く、回復をきちんとしていなければ死に値します。
雪を纏っているところは、火属性の武器なら簡単にはがすことが出来るのでダウンを狙いましょう!
ただし、雪をはがした後は雷属性がよく通るようになるので、理解した上で武器を選ばないとソロプレイでは難航します。
ボウガン系の武器であれば、距離を上手く保って攻撃しましょう!
また属性弾との兼ね合いもしっかりと見極めましょう!

青白い稲妻が美しい!青電主(せいでんしゅ)ライゼクス

出展元:https://tr.twipple.jp/p/ca/c54d95.html

通常個体は緑色の稲妻が特徴でしたが青電主は青白い稲妻を操ります。
通常個体よりも攻撃速度も攻撃能力も遙かに高く設定されている模様です。
特に注意が必要な攻撃は、雷ボールを投げつけてきたと思いきや吸いつけられ感電後、青電主が翼を叩きつけてきます!
雷ボールには絶対に当たってはいけません!!ダメージの上に大ダメージは即死します!
防御力900越えの私ですが実際に即死しました…。
マルチの場合では誰かが被弾したら、すぐに粉塵を飲み合いっこすることをお勧めします。

盲目の四天王!天眼(てんげん)タマミツネ

出展元:http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/XX/sp/monster/four/01.html

通常個体よりも遙かに上回った攻撃力の天眼。
よく見ると目に傷が付いています。
この傷は、宿敵との縄張り争いで目に深手を負い、視力を失った形跡のようです。
蒸気が立ち上がるのは左目のみで、一見”隻眼”のようにも見えますが、よく見ると右目にも傷痕があり全盲であることが伺えます。
公式の煽り文句も「無明に咲く天華」であり、視力がないことを示唆していますね。
天眼の攻撃で気を付けなければいけないのが背面ボディアタック!
ダメージがかなり大きいので緊急回避または絶対回避しましょう!
また怒り状態では青い泡を吐き出します!この泡は爆発するので、要注意です!
攻撃チャンスは天眼が赤い泡を出して腕や尻尾に纏わりついた時に肉質が軟化します!
この時に赤い泡に触れると泡やられになりますが、同時に攻撃力UPのチャンス!
お勧めスタイルはブレイブで、イナシをしつつ攻撃力UPの効果も受けられます!

誰も寄せ付けない強さ!金雷公(きんらいこう)ジンオウガ

出展元:http://game-cap.com/mhx/data/monst_kinraikojinoga.html
通常個体とは違い金色に輝く体毛が特徴の金雷公。
最初から超帯電状態の状態ですので、いくらひるませても通常個体とは違い解除されることはありません。
ジンオウガは超帯電状態中には疲労状態に一切ならない特徴がありますので、金雷公は疲れ知らずなのです!
また、この状態がデフォルトということはシビレ罠が効きませんのでご注意を!
この超帯電状態は更に真帯電状態に移行しますので、前足と背中がとんでもなく硬くなります!
前足や背中以外を積極的に攻撃しましょう!この場合、氷属性の武器だと通りやすくなります。

 

ピエロがモチーフ!ちょっと可愛い朧隠(おぼろがくれ)ホロロホルル

 

出展元:http://game-cap.com/mhx/data/monst_oborogakurehororohor.html
空からの攻撃を得意とするモンスターのホロロホルル。
二つ名に進化したことによって、姿を完全に消すことが出来るようになった模様です。
姿くらましからの滑空攻撃はスピードが速く、威力もかなり大きいです。
被弾すると「ぶっとび大」になってしまいます。
通常個体の状態異常攻撃も含め、トルネードのように旋回しながらの攻撃に注意が必要です。
クエストには睡眠状態解除のために元気ドリンコを持っていくか、ネコの不眠術を発動させましょう!

裂傷危険度MAX!鎧裂(よろいざき)ショウグンギザミ

出展元:http://www.4gamer.net/games/361/G036143/20170216016/
ショウグンギザミはヤドを持っていますが鎧裂のヤドは、なんとあのディノバルドの頭骨!
鎧裂はヤドの前の持ち主の生態を真似する生き物らしく、ディノバルドの「自らの尻尾にある刃に噛み付き、牙を用いて研ぎ澄ます」生態を、鎧裂も同じように、頭骨に残る牙を使い、鎌を研ぐ行動で真似をします。
そして、戦闘中にヤドを変えることがあるのです!
上に書いたように生態を真似する鎧裂がヤドを変えることによって戦法を変えてくる恐れがあります。
攻撃は鎌を振り回し、被弾した場合は裂傷と防御力ダウンが発生。
またグラビモスの頭骨を纏った場合は水属性のビームを繰り出してきます。
ネコ飯では防御の水の属性値を上げておくことをお勧めします!

二つ名モンスターのまとめ

・鏖魔ディアブロスは狂暴走状態に大用心!
・銀嶺ガムートはヒップアタックに注意!
・青電主ライゼクスの雷ボールは必ず避けよう!
・金雷公ジンオウガには落とし穴を活用しよう!
・朧隠ホロロホルルの攻撃はぶっ飛び大!被弾しないようにしよう!
・鎧裂ショウグンギザミの裂傷対策としてアイテムは十分に持ち込もう!

スポンサーリンク