スポンサーリンク




モンスター

ウラガンキンの顎とガス攻撃を簡単に避けて攻略する方法とは?

(出典元:http://mhx-wiki.com/index.php?plugin=attach&refer=images&openfile=uragankin.gif

特徴的な顎を持つモンスターは?ってクイズに出されたら真っ先にウラガンキン
の名前が出ますよね。なかなか良いシャクレ具合いでハンターの脳に大きく印象が付けられます。そして背中に大きな無数の突起が立ち並んでいます。
見た目ではわかりませんが、ガスを2種類使って攻撃してくるのも大きな特徴の一つです。 そんなウラガンキンの攻略法を紹介していきます。

弱点

火山を生息地とするウラガンキンは水や龍の武器に弱く、腹を狙うのが効果的な立ち回りとなります。あと、顎を破壊すると柔らかい部分がむき出しになります。
ウラガンキンのクエストには、毒投げナイフがあるのを知っていますか?そうですウラガンキンは毒にも非常に弱いので毒性の武器を使うのも良い方法です。ただし、毒に本当に弱いのでやり過ぎると部位破壊する前に倒してしまうこともあるので注意してください。

部位破壊

(出典元:https://app.famitsu.com/20160106_631589/

ウラガンキンの部位破壊可能場所は、特徴的な顎と尻尾です。
しかしウラガンキンの顎はめちゃくちゃに硬いので、まずは罠にかけて大タル爆弾を使い顎に当てれば部位破壊しやすくなります。
爆弾を使いたくない人は、水属性の武器を使ってひたすら攻撃あるのみです!
尻尾については、意外に狙いやすいです。部位破壊をして切断すれば、ウラガンキンは火薬岩を撒くことができなくなるため積極的に狙いましょう。

攻撃パターン

(出典元:http://www.4gamer.net/games/034/G003450/20160309096/

ウラガンキンの攻撃パターンは実に多種多様です。大きな顎を利用したり、ときには尻尾を振って火山岩をばら撒いたり、転がってきたと思えばガスを使って眠らそうとハンターを追い詰めていきます。
どの攻撃も破壊力は抜群です。

・ローリング攻撃
勢いよくハンターめがけて転がってきます。直視してきたかと思えば旋回したりと厄介な攻撃ですが、よくみて立ち回れば怖くない攻撃です。

・顎スタンプ
特徴的な顎を地面に思いっきり打ち付けてきます。
この顎に当るとダメージを受け、顎が当たらなくても振動効果があるのでなかなか厄介な攻撃です。しかも周りの火山岩の爆発を誘爆します。
耐震装備をして立ち回れば怖くありません。
当たるとダメージはでかいです。

・4連続顎スタンプ
左右左右と4回連続で顎を打ち付けてきます。強力なので怒り時などは何が何でも回避しましょう。

・ショルダータックル
顔を斜めにして、ハンターめがけて突っ込んできます。
結構なスピードですので、予備動作を見極めて早めに対処しましょう。

・尻尾薙ぎ払い
時計回りに回転しながら、尻尾で攻撃してきます。その際火薬岩をばら撒いてきます  が部位破壊でも示したとおり、尻尾を切断すれば火薬岩をばら撒けなくなります。

・ガス攻撃
最初にも言いましたが、顎以外にウラガンキンにはガス攻撃を2種類使ってきます。

火炎ガス
胴体から火炎ガスを出してきます。身体が身震いしたら、尻尾の方に回り込めば攻撃のチャンスです。
睡眠ガス
胴体から白っぽい煙が出たら、眠らされる睡眠ガスです。
このガスはガード可能なため、ガードしたあとに攻撃のチャンスがあります。

初心者でも簡単にウラガンキンを攻略できる動画

こぼれ話

ウラガンキンは移動するときも転がって移動することが多いため自力で崖を登ったりはしません。

地底火山のエリア8にも出現しますが、大きな崖を登ってこないため、ハンターが崖の上にいたり、崖に登って止まっていると火薬岩は飛ばしてきますが、ハンターが降りてこないと、別のエリアに移動してしまいます。一旦お試しあれ!

ウラガンキンは疲労してくると、ローリング攻撃の時に横転することがあります。
実はその時にお腹や背中から鉱石など採掘することができるので、横転を誘って採掘して見てください。意外な素材が・・・なんてこともあるかもしれません。

まとめ

・弱点はお腹と顎を破壊したあと剥き出しになる場所。
・部位破壊は大タル爆弾や水属性武器を使う。
・攻撃は多種多様あり、破壊力はどれも強大!

スポンサーリンク