スポンサーリンク




MH4

MH4初心者におすすめ防具4選!! 備えあれば3乙なし!!

ハンターのみなさん、こんにちは!
加工屋さんに恋するお惚気ハンターです。いつかあのお顔を間近で見てみたい…!!(笑)
今回は加工屋さんに絡んでいくため……ではなく、狩りをより楽しむためにおすすめの防具を紹介していきたいと思います。
いつまでも初期装備では飽きられてしまいますからね!(笑)

石橋を 叩いて渡ろう アロイ装備

大型モンスターに挑戦しようにも、まだ腕に自信がない……
そんなあなたにはアロイ装備がおすすめです☆
なんと、採取だけで作れちゃう優れもの!
ひたすらカンカンごそごそしまくりましょう!!
スキルは
・風圧【小】無効
・防御力UP【小】

スロットは頭、胴、腕に1つずつと少なめですが、防御力UPは嬉しいですね!
また、脚には「胴系統倍加」というスキルが付いています。
このスキルは、その名のとおり、胴の装備のスキルポイントを倍にしてくれるスキルです。
1スロットで1ポイント付随させられる装飾品を胴装備に付ければ2ポイントで計算される、といった具合ですね。
これはアロイ一式でなくても使えるスキルです。
もともと胴装備に付いているスキルポイントも倍になりますので、他の装備とも組み合わせられる大変便利なスキルです。
強化していくときは脚を優先的に強化していくといいかもしれませんね。

好戦的なあなたにジャギィ装備

村クエやってたら、やたらとジャギィを狩らされる……気づいたらドスジャギィばかり狩っていた……
どうせなら、もっとスマートに戦いたい!!
そんなあなたにはジャギィ装備!!
ジャギィの素材だけでなく鉄鉱石などの採取も必要ですが、なかでも「王者のエリマキ」というのが厄介かもしれません。
この素材はドスジャギィの頭部を破壊した報酬として入手することができるのですが、確率が65%と少し低め。
まずは、ひたすらドスジャギィさんの頭を破壊しまくりましょう。友達と一緒に周回プレイするのもいいかもしれませんね。
スキルは
・気絶確率半減
・砥石高速化

気絶を半減させる、そして武器を一瞬で研ぐことができるとっても便利なスキル。
スロットは頭に2つ、腕と脚に1つずつ付けることができます。
余裕があれば防具すべてに「制絶珠」(気絶ポイント2)、あるいは「耐絶珠」(気絶ポイント1)を組み込み気絶ポイントを15にすれば、「気絶無効」にすることも可能です。
私はビビりなので、序盤はこれが手放せませんでした。いまとなってはレバガチャですが、やはりピヨっている無防備な間というのは面倒かつ恐ろしいものです。
こうしたスキルを見ると、やはりジャギィ装備は序盤における定番といってもいいでしょう。

真っ赤なフォルムは強さの証? カブラ装備

だいぶ戦闘にも慣れ、敵の動きを見ることができるようになってきたあなたにはカブラ装備をおすすめします。
素材の主はテツカブラ……4からの新モンスターですね。
なかなかパワーのある相手ですので、素材集めには村クエ、もしくは集会所でのマルチプレイで頑張りましょう!!
スキルは、
・体力+20
・防御力UP【小】
・採取-1

採取のみマイナスになってしまいますが、「採取珠」を1つ入れれば無効化できますし、戦闘重視なら特に気にせずとも大丈夫でしょう。
さらに「体力珠」を1つ付けるだけで「体力+50」までもっていくこともできます!!
スロットは頭と腕に1つずつ。
脚はアロイと同じ「胴系統倍加」
防御力もかなり高いため、下位後半から上位にかけても心強い装備です。

当たらなければどうということはない、ウルク装備☆

蝶のように舞い、華麗に敵を討つ…一味違った狩りに挑戦したいあなたにはウルク装備をおすすめします☆
なんと言っても、見た目が可愛い。
ウルクススやジャギィの素材の他にキラービートルなどの虫も採取して作ります。
スキルは
・回避距離
・寒さ無効

防御力は上記で紹介してきたものよりも低めですが、とにかく回避の楽しさを教えてくれる装備です。
回避した時だけでなく、崖登りの際にも距離が伸びています。
ガードのできない武器で立ち回るときにも向いていますね。
スロットは頭に3つ、胴、腕、腰に1つずつ、脚に2つ付いていますので護石と組み合わせることでスキルを発動させやすいかも?

まとめ

・採取のみで揃えられるアロイ装備で防御力UPを。
・定番のジャギィ装備でこなれた戦闘力を身につけよう!
・高い防御力と体力を誇るカブラ装備で攻撃に集中!
・回避の高いウルク装備で更なるゲームスキルを磨いてみよう♡

 

私は回避と可愛い装備が好きなので、今回ウルク装備を入れてみました。
難しいクエストをこなしていくと可愛い見た目の装備も増えるので、それを目指してハンターランクをあげていくのもありかも!??
防具一式を揃えるだけでなく、自分だけの組み合わせを見つけるのも楽しいですよ☆

スポンサーリンク