スポンサーリンク




モンスター

ライゼクスのかっこいい秘密とは?BGMと一緒に魅力を考えてみた

(出典元:http://rebellion333.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

ココット村の近隣の森丘に突然現れた新種の飛竜種ライゼクス
別名を電竜と呼ばれ
今回はそのライゼクスのかっこよさを戦闘用BGMと一緒にご紹介します。

見た目のかっこよさ

金色と漆黒と羽が、蝶のように色鮮やかなステンドグラスのような輝きを見せ
大きく広げた時には誰もが見とれてしまうような美しさで魅了し

大きな刃のようなトサカが特徴的なワイバーン骨格をもち、二又の尾をした飛竜種です。

光の反射によって甲殻の色も、微妙に色合いも変わってゆくほど
細かい網目が繊細に
薄く透きとおって見た目の美しさがさらに強調されています。

幼い頃から鍛えられたかっこよさ

見た目の華麗な美しさとはうらはらに、性格はかなり凶暴です!
ライゼクスは卵から孵化した時点で、親はほとんど子供とはかかわらないようで

生まれたばかりの子供は、自力で生きていくための知恵と獲物を取る力強さを身につけていきます。

そのため自分の縄張りに侵入してきたものに対しては、全てが攻撃対象であり空腹であれば共食いすらしかねないぐらいの凶暴性が築かれます。

自分がそんな育ち方をしたらと思うと、やはりグレますね絶対に!

愛情を知らないで育った逞しさは、ライゼクスが醸し出す鮮やかな見た目とは真逆な
暗くて鋭い雰囲気が一段とかっこよさに反映されています。

 

戦闘時のかっこよさ

(出典元:http://www.4gamer.net/games/303/G030370/20150904001/)

ライゼクスの戦闘能力は、他のワイバーン骨格型の飛竜種とは全く違います。

まず口から雷のブレスを吐き、尾の先っぽから強烈なビームまで出ます。

これは体内に発電器官を持っていて、ブレスやビームの出す瞬間の鮮やかさは
かっこいいという言葉がまさにぴったりです。

それだけではなく大きく美しい翼までも、攻撃手段の一部としてしっかり使ってきます。
翼の攻撃は様々な種類があり
・前にいるものを薙ぎ払う
・滑空しながら押しかかり、獲物を地面に連続で叩きつける
・大放電する大技も翼の叩きつけが予兆となる

これらの技を美しさ惜しまずに、壊れるんじゃないかと逆に心配させるほど
ダイナミックに空を駆け巡ります。

 

戦闘時をさらに盛り上げるBGMのかっこよさ

 

電竜ライゼクスの戦闘BGMの特徴は、エレキサウンド全開にパーカッションで
激しく鋭いライゼクスのイメージそのままです。

その曲調の中に、木管楽器や弦楽器も取り入れ派手な空中戦などを連想させるような
最後まで盛り上がったままの

まさにライゼクスの凶暴性そのままの出来栄えとなっています。

荒々しさと美しさを兼ね備えたこの曲は
こちらで確認ができます

 

電力蓄積のかっこよさ

(出典元:http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1006/426/html/02.jpg.html
ライゼクスは部位電荷という状態になります。
頭部、両翼、尻尾の3部位に身体を振動させて電力を蓄積させます!

部位を使った攻撃をしていると電力が蓄積され、溜まると部位電荷状態となり、

この状態になると攻撃は全て雷属性となり、雷耐性が低い装備をしたハンターには
耐え難い恐怖になります。

ライゼクスの攻撃も大幅に変化をし、高ダメージになるため
雷耐性が高くても厄介な状態と言えます。

全身が電荷状態になると手がつけられなくなり、凶暴さも更に激しさを持ち
かっこよさも極まったと言えるでしょう。

 

まとめ

・見た目のかっこよさ
・幼い頃から鍛えられたかっこよさ
・戦闘時のかっこよさ
・戦闘時をさらに盛り上げるかっこよさ
・電力蓄積のかっこよさ

いかかでしたか?ライゼクスのかっこよさをいくつか挙げてみましたが
わかっていただけたと思います。

飛竜種のなかでも、とりわけ異彩を放つライゼクスの魅力を
実際に戦ってみるとさらに実感できますので
BGMにも耳を傾けながら戦ってみてください。

スポンサーリンク