スポンサーリンク




MHRise

【モンハンライズ】攻めの守勢のスキルとは?効果や発動条件を紹介!

ハンターの皆さん、狩猟生活を楽しんでいますか?

ある程度武器や防具が揃ってくると、次はスキルの選別に入るのではないでしょうか?

私もこの頃になると色んな防具を組み合わせて、メインでよく使用する武器に合ったスキルをあれこれ考えながら楽しんでいました。

そんなときに「このスキルって何だろう?」「どんな時にどんな効果が発動するのだろうか?」と気になったことはありませんか?

今回はそんなスキルの一つである「攻めの守勢」について紹介していきたいと思います。

攻めの守勢とは?

引用元:【モンハンライズ】攻めの守勢はあらゆるガードアクションで発動!【ランスで解説】 | テクに狩る (techunt.site)

「攻めの守勢」とはモンスターハンターワールドのアイスボーンで初登場したスキルで、「タイミングよくガードを成功させると、一定時間攻撃力が上がる」というものです。

タイミングよくガードとは?

スキル説明文にある「タイミングよくガード」というのは具体的にどういうことなのでしょうか?

ジャストガードなのか、ジャストガードでなくても良いのか疑問に思った方も多いのではないでしょうか?

結論としては、ジャストガードでなくとも、モンスターの攻撃を受ける直前にガードすると効果が発動します。

ジャストガードに慣れている方はほぼ全てのガードで発動させることができると思います。ガードに慣れていない初心者の方は、ガードの練習から始めることをおすすめします。

一定時間攻撃力が上がるとは?

スキル説明文にある「一定時間攻撃力が上がる」というのは具体的にどういうことなのでしょうか?

一定時間は「約12秒」で、攻撃力は攻めの守勢のスキルレベルにより変動します。スキルレベルによる変動率は以下の表のとおりです。

スキルレベル 攻撃力の上昇率
1.05倍
1.10倍
1.15倍

上昇率なので、装備が強くなれば強くなるほど攻撃力もアップします。

レベル3まで上げると上昇率が期待できますが、無理してレベルを上げる必要はなく、他のスキルとの組み合わせで余裕があればレベル3にするという感じでよいでしょう。

攻めの守勢の効果は重複する?

連続で攻撃をガードしたら効果は重複するのか気になった方も多いと思います。

結論として、効果は重複せずに残り時間がリセットされるのみです。

もし攻撃力アップの効果が重複するとしたら、連続攻撃をガードするだけでとんでもない攻撃力になります。普通に考えてもあり得ないですね(汗)

効果時間も重複されません。こちらも重複したら永遠に攻撃力アップが付与されることになるのでそういう仕様にはなっていません。

そのためハンターの皆さんは、一連の攻撃の中にガードを上手く組み合わせて、効果が長時間続くように工夫していく必要があります。

攻めの守勢が発動する武器は?

攻めの守勢が発動する武器は、ランスを筆頭にガードが可能な武器となります。

片手剣・大剣・ガンランス・チャージアックスのあらゆるガードアクションで効果が得られますが、太刀・ハンマー・ヘビィボウガンでは発動しません。

ガード扱いとなるかどうかで発動の有無が決まりますので、気になるアクションがあったときは事前に修練場で試してみることをおすすめします。

他の技と効果は重複する?

攻めの守勢自体は連続ガードで効果は重複しませんが、他の技との効果は重複するのでしょうか?

鉄蟲糸技は重複する

鉄蟲糸技の中でもガード判定があるものは効果が重複します。

攻撃力アップの効果を重複させることができれば、狩猟成功率をグッとあげることが可能になります。

技の入れ替えの際はこういったスキルとの相性も考えて組み合わせるとよいでしょう。

アーマーの効果は重複しない

スーパーアーマーなどのアーマー系は攻めの守勢の効果が発動しません。

アーマー系にはガード判定がないため、スキルの組み合わせの際はお互いが無駄なものとならないように気を付けましょう!!

まとめ

攻めの守勢はランスを中心に、ガード可能な武器にとっては一定の効果が期待できるスキルです。

ガードするだけで攻撃力があがるという一石二鳥のスキルなので、回避が苦手な初心者の方はガードの練習に取り入れてみてはどうでしょうか?

ジャストガードを駆使しながら狩猟している凄腕ハンターの方は攻撃力アップを常時発動させながらタイムアタックなどに挑戦してみましょう!

このように初心者から上級者まで幅広く活用ができるスキルなのでおすすめです。

スポンサーリンク