最新作のMHRiseが発売されてからも、未だに多くの人が遊んでいる、MHW:I。
これからMHW:Iを始めるという方はまずソロプレイで遊ぶという方も多いと思うので、今回は私がMHW:Iのソロプレイで苦戦した難易度ランキングを3位まで紹介し、少しだけ攻略法も紹介いたします。
3位:六花が静かに眠るなら
このクエストはMHW:Iの最後を飾ったイベントクエストです。
歴戦王の名に相応しく、攻撃力・立ち回りなど今までのイヴェルカーナと全くの別物と言っても過言ではなく、私も最初の頃は全くクリアできませんでした(笑)
歴戦王イヴェルカーナの攻略法
- のけぞり攻撃に注意
- 氷対策を万全に
のけぞり攻撃に注意
歴戦王イヴェルカーナには突進攻撃にのけぞり攻撃が付与されています。
そのためクラッチのタイミングを間違えてしまうと大きなスキに繋がってしまいます。
こののけぞり攻撃は「転身の装衣」や「不動の装衣」を装備しているときにも無効化できないため、クラッチをするタイミングは非常に重要です。
氷対策を万全に
イヴェルカーナの技は氷属性のものが多いのでなるべく氷耐性を上げて戦闘に挑むと勝率が上がります。
特に氷やられはスタミナに多大な影響を及ぼすため、双剣や弓などスタミナ管理が重要な武器を使う際は特に対策しておきたいですね。
慣れないうちは「耐寒の装衣」もオススメ。再使用できるまでの時間も早く、氷耐性も上がるためお手軽に使い回すことができます。
2位:伝説の黒龍
伝説の黒龍の名にふさわしく、体力、立ち回り共に最高クラスの難易度を誇ります。
ミラボレアスは気絶が完全無効なので注意。その他の状態異常値も高めなので龍属性の武器を担ぐのが無難です。
ミラボレアスの攻略法
- シュレイド城の兵器が使用可能
- 火対策をしっかりと行う
- 頭部破壊を最優先に
シュレイド城の兵器が使用可能
シュレイド城には多くの兵器があります。
うまく攻撃を当てることができればかなりダメージを与えられるので、慣れないうちはしっかりと兵器を利用しましょう。
特に撃龍槍はミラボレアスに当てると大きなダメージ貢献になるほか、戦闘BGMがに変わり、テンションもモチベーションも高めながら狩りができるのでぜひ当てましょう!!
火対策をしっかりと行う
ミラボレアスは物理攻撃と火属性攻撃がメインなので火耐性の底上げを行いましょう。食事でも属性耐性を上げるものがオススメです。
オススメの食事は我慢野菜×6を選択する事で発動可能な野菜+ド根性飯。
こちらは属性攻撃の威力が高いモンスターにもオススメな食事メニューなので、ぜひマイセット登録しておきましょう。
頭部破壊を最優先に
ミラボレアスの頭部は2段階破壊でき、1段階破壊するごとに第3形態のブレス威力が低減されます。
逆に言えば全く頭部が破壊できていない状態だと第3形態のブレスがの威力が大変なことになり、一撃でキャンプ送り、なんてこともありえます。
1位:極ベヒーモス討滅戦
なんで上位クエストが1位!?と思われる方も多いと思いますが、実はこのクエストは私が唯一ソロでクリアできていないクエストだからです(笑)
極ベヒーモスはマルチ専用の体力しか存在しないため、これを一人で削り切るのは相当な練習と努力が必要です。
私も1ヶ月くらい練習に打ち込んだ時期がありましたが、あれは無理(笑)
極ベヒーモスの攻略法
- 敵視をしっかり取る
- エクリプスメテオ対策はコメットとFFジャンプ
敵視をしっかりとる
極ベヒーモスは一定値頭部にダメージを与える、もしくは滅龍石を5発当てると敵視を取ることができます。
敵視をとっている間は危険度が跳ね上がりますが、一定時間ミールストームを撃ってこなくなるため、積極的に狙ったほうが戦いやすくなります。
特に第2エリアはミールストームだらけになりがちなので、滅龍石を見つけたら忘れずに拾っておきましょう。
エクリプスメテオ対策はコメットとFFジャンプ
エクリプスメテオ中はモドリ玉が使えず、緊急回避も使えなくなるためコメットの存在が重要になります。
しかし、コメットは極ベヒーモスの攻撃で破壊されてしまうため、立ち回り次第ではコメット無しの状態でエクリプスメテオを受けてしまう可能性が…。
そんな時に使えるのがジェスチャーのFFジャンプ。極ベヒーモスに挑むときはショートカットにFFジャンプを登録しておきましょう。
まとめ
今回はMHW:Iのソロプレイで苦戦した難易度ランキングを3位までと、攻略法を少しだけ紹介しました。
特に歴戦王のクエストは既にMHWで上位クエストとして出現していたものはマスタークエストで見かけることがなかったため、個人的にはMHW:Iにも出して欲しかったです(笑)
最後までお読みくださりありがとうございました!