出展元:
http://game.capcom.com/manual/MH4/common/game/5201_1.jpg
調合で、よく使うものをリストにして5つほど、厳選して説明します。どんな用途で使うのかも、書いていきたいと思います。
調合リスト ベスト5
出展元:
https://i.ytimg.com/vi/PHHDQtWFdbc/maxresdefault.jpg
・回復薬グレート 序盤の回復アイテム、ナンバーワン。回復薬とハチミツで作れる手軽さも売り。基本ですが、ハチミツは切らさないようにしましょう。
・秘薬 終盤の秘密兵器。栄養剤グレートとマンドラゴラで作れる。栄養剤グレートにハチミツは使う。マンドラゴラも切らさないように!
・いにしえの秘薬 終盤の秘密兵器、その2。活力剤とケルビの角、ケルビの角と落陽草の花で作れる。落陽草の花はレアアイテムなので活力剤で作った方が、無難。
・モドリ玉 早く帰りたいときに必須。素材玉とドキドキノコで作れる。クエストに持っていきたいアイテムのベスト3に入る。
・ペイントボール 大型モンスターの位置を知りたいときに当てる。ネンチャク草とペイントの実で作れる。材料が大量にある時は、買うより作った方が手軽。
何に使うのか
・回復薬グレート ピンチになった時に、急激に体力を回復したいときに使う。序盤はこれがあれば、なんとかなる。
・秘薬 ホントにピンチの時に、体力を全回復したいときに使う。終盤は相手に追いつめられることが多いので、助かる。
・いにしえの秘薬 これも、体力全回復に。スタミナ全回復もできるので、スタミナ切れのときも。筆者はダウンしてベースキャンプに運ばれたときに使ってます。
・モドリ玉 納品クエストやピンチの時に、ベースキャンプに一瞬で戻れます。ただし、煙が出てる時に攻撃を食らうと失敗するので注意。
・ペイントボール 大型モンスターの位置を知ることができる。最初に会ったら、投げるのが基本。自動マーキングと違い、効果が切れることがあるので、当てなおす必要あり。
まとめ
出展元:
http://yukke.biz/wp-content/uploads/2015/12/image5.png
・調合でよく使うものは、主に回復薬で。回復薬グレートは、様々な状況につかえて便利。秘薬、いにしえの秘薬は強敵との戦いで力を発揮する。
・モドリ玉やペイントボールは、狩りの必須ともいえる、アイテムで、よく使う。常に倉庫には大量に在庫を用意しておきたい。
・ハチミツ、マンドラゴラ、ケルビの角は、切らしちゃいけない、3人衆。常に在庫に用意しておきたい。
・調合は村でも、狩りでもよく使う行動で、材料は、特に狩りでは常にいくつかは持ち歩きたい。調合書も調合率を上げるので持ち歩きたい。
・たまに、調合に失敗して、材料がいくつかなくなることがあるが、気にしない。量でなんとかなる。失敗は成功の元。恐れずに調合すること。
最後に
調合、初めから終わりまで、常にハンターのお世話になる、大事な行為。特に回復薬はいくつあっても足りないほど、大切。回復薬グレートは序盤から作れて大助かり。今でも採取クエストとかに、持ってってます。
秘薬、いにしえの秘薬は、最近の強敵との戦いに必須。たまに連敗して、マンドラゴラやケルビの角切れをおこすことも。数が少なくなってきたら、面倒でも集めましょう。
モドリ玉、ペイントボールは狩りの必需品。材料は大量に手に入るので、常にたくさん作っておきたい。余談だが、モドリ玉を使って失敗したときは、かなり、へこむ。雑魚が周りにいないところで使うのが正解。
調合をやらずに、店のみというハンターはさすがにいないと思いますが、調合ってホント便利。っていうか、やらなきゃ、モンハンじゃない。ここには書いてませんが、納品クエストでピッケルがないときに、採取した手持ちの材料で作り、クリアした、サバイバル体験をしたことがあります。いざという時の調合。ホント、役に立つから、積極的に調合するようにしましょう。
大型モンスターとの死闘で、回復薬がつき、もうだめだと思ったら、アイテムボックスに応急薬が。応急薬グレートを作り、なんとかクリア。渡りに船的な体験をしたことが。
調合は材料をそろえるのが大変という人もいるかもしれませんが、努力は大成の一歩で、細かいこともこつこつと絶えず、やっていれば、いざという時、役に立ちます。今までのモンハン歴で調合にお世話になったこと、数知れず。そのために材料集めに奔走したこと、数えたらきりがない。
調合を知っていれば、クリアできることはけっこうあります。多少、面倒くさいですが、やらなきゃ損です。すでに使いこなしているハンターは、数多くのクエストをこなしている、凄腕だろうな。筆者といえば、調合に関しては最近までクエストに調合書を持ち込まなかった、ある意味、猛者なので、かなり、心配。いにしえの秘薬を作るのに、今日もケルビの角をとる毎日です。