スポンサーリンク




MHRise

【モンハンライズ】 ヌシタマミツネの倒し方!解放条件やコツは?

ハンターの皆さん!今日もひと狩り行っていますか?私はHRを上げるためにコツコツ百竜夜行に通う毎日です。マルチでわちゃわちゃ狩りに行くのはとても楽しいですね!

さて…集会所の★7百竜夜行クエストにはヌシタマミツネが登場します。上位タマミツネよりも強い、ヌシの名を持った個体…それがヌシタマミツネです。

ヌシというだけあって体力も攻撃力も技も強化されています。討伐はなかなか一筋縄ではいきません。。でも…ここまで来たハンターさんだったら、狩りたいですよね!

そこで本記事ではヌシタマミツネの倒し方を紹介したいと思います!ぜひ参考にしてくださいね!

まずは解放条件をチェック

ヌシタマミツネはHRを上げればすぐクエストが解放されるわけではありません。以下の条件が必要なので注意です!

  1. 百竜夜行  HR7に到達
  2. 千紫万紅、ヌシ・タマミツネ  HR45に到達 ※フィールド戦

百竜夜行でヌシタマミツネと戦った後、フィールド戦が解放されます。

HRが上がったのに解放されない!という人は百竜夜行での討伐をクリアしていない可能性があります。もう一度上記の条件を確認してみてくださいね!

ヌシタマミツネの攻略!

/対戦よろしくお願いします!

早速ソロで挑んできました!攻略方法をまとめてみたのでチェックしてみてください!

青い泡は鬼火やられを付与

ヌシタマミツネは青い泡を吐き出してきますが、これらはすべて鬼火やられ効果と吹っ飛ばし効果があります。

当たるとろくなことがないので避けましょう!少し距離をとったほうが避けやすいのでベストですよ!

もし当たってしまった場合、以下の方法で素早く解除しましょう。

解除方法 疾翔け
連続回避
消臭玉
ロクロッヘビ

ちなみに、鬼火をヌシタマミツネに当たるとダウンをとることができます。なかなか狙うのは難しいですが慣れてきたら試してみてくださいね!

白い小さな泡が体中に現れたら前方攻撃!

途中ヌシタマミツネが白い小さな泡を体の周りにまといます。これは次に前方に向かって強力なボディプレスをしてくる合図!すぐに真横に回避しましょう!

体をねじったら尻尾攻撃!

白い小さな泡を体の周りにまとい、体をねじる動作をしたら回転突進の合図!2回連続でやってくる場合もあるので十分に距離をとり、攻撃を回避しましょう!

この攻撃は威力がかなり高く、2回もらってしまうとキャンプ送りになってしまいます。。必ず避けましょう。

ビームに当たると水やられになる!ウチケシの実は必須!

直線ビームと360°回転ビームは相変わらず連発してきます。

当たると水やられになってスタミナ回復が遅くなってしまうのでウチケシの実は必ず持っていきましょう!

ヌシタマミツネの弱点表と部位破壊可能場所

弱点属性

×

状態異常の有効度

気絶 麻痺 睡眠 爆破 滅気
★★

属性やられの有効度

火やられ 雷やられ 水やられ 氷やられ
★★

罠の有効度

シビレ罠 落とし穴 閃光玉 肥やし玉
× ×

部位破壊のできる箇所

部位破壊可能箇所
尻尾
背びれ

上位タマミツネと何が違うの?

ここまで紹介してきて、「結局ヌシとはいうけど上位のタマミツネとは何が違うんだろう?」と疑問に思った方もいると思います。

ヌシタマミツネと上位タマミツネの違いは次の2点です。

  • ヌシタマミツネには泡まといがない!
  • 泡に鬼火やられ効果が追加されている!

上位タマミツネには繰り出す泡は全部で3種類ありました。攻撃力強化、回復効果、そして泡まみれ効果でしたね。ですがヌシはすべて鬼火やられ効果のある泡で統一されています。

つまり、泡に当たってしまっても泡まみれにはなりません!つるつる滑って攻撃を当てにくい…そんなことがなくなるというわけですね。

上位タマミツネではMustだった消散剤を持っていく必要もないのがポイントです!

討伐完了!お疲れさまでした!

実感としては上位タマミツネのほうが強かったです。ヌシタマミツネは泡まといがないので、上位タマミツネでおなじみの泡まとい+360°ブレス攻撃はしてこないため立ち回りやすかったですね!

攻撃動作も読みやすいので案外こちらのほうが苦労せず倒せるかもしれません。

まとめ

  • 白い泡は大技の合図!ボディプレスor体をねじったら回転攻撃!
  • 青い泡に当たると鬼火やられになるので注意!
  • 消散剤は不要!

ヌシというだけあって討伐は簡単ではないですが、大技の予兆さえ覚えておけばしっかり回避できるものになっています。

不安だな、という人も大丈夫。まとめポイントさえ押さえておけば絶対に倒せます!頑張ってくださいね!

スポンサーリンク