スポンサーリンク




MH4

操虫棍おすすめスキル!これがあれば大活躍の5選!ver.MH4G

ハンターのみなさん、こんにちは☆
今回は操虫棍を使うときにおすすめしたいスキルのご紹介をしていきます。
猟虫を使ったり自ら斬り込んだり自由度の高い操虫棍。
特別「これが必須!」というものはありませんが、やはり操虫棍らしいスキルを厳選してみました。

乗り

乗り名人 10 乗り蓄積値が1.25倍に増え、乗り状態時の攻撃ゲージの増加量が1.25倍になる。
乗りマスター※ 15 乗り蓄積値が1.4倍に増え、乗り状態時の攻撃ゲージの増加量が1.4倍になる。

やはり操虫棍の強みといえばジャンプからの乗り攻撃ですね!!
mh4では「乗り」のスキルポイントを増やす装飾品がないため、装備や護石のみで補わなくてはならず、発動できるのも「乗り名人」まででした。
mh4Gからは「乗慣珠」という装飾品が登場し、さらにパワーアップした「乗りマスター」というスキルが発動出来るようになりました!!
「乗慣珠」は1コでスキルポイント+2なので5コあれば「乗り名人」を発動させられるのでとても便利です。

研ぎ師/斬れ味

どちらも斬れ味に関するスキルです。手数の多い操虫棍はやはり斬れ味ゲージを保っておきたいところ。
どちらを選ぶかはお好みで。

砥石使用高速化 10 砥石系のアイテムの研ぎ時間が短くなる。通常4回が1回になる。

「研摩珠【1】」は「研ぎ師」+2スキルポイントが上昇。

業物 10 通常攻撃による斬れ味低下が1/2になる。攻撃がはじかれなかったときは1/2で斬れ味が低下しない。

「斬鉄珠【1】」は「斬れ味」+1、「斬鉄珠【3】」は「斬れ味」+4スキルポイントが上昇。

序盤の装備にも一式で付随していたり、単純にスロットが余ったな~というときなどには「砥石使用高速化」が発動させやすいですね。
「業物」は上位の装備についていることが多いです。

剣術

心眼 10 攻撃がはじかれる判定になってもはじかれモーションを取らなくなる。

「剣豪珠【1】」で+1、「剣豪珠【3】」で+4スキルポイントが上昇。

斬れ味ゲージが高くてもはじかれてしまう敵にも立ち向かえる有力なスキルです。
難易度の高いモンスターを相手にするときほど役に立ちます。

聴覚保護

耳栓 10 咆哮【小】を無効化。
高級耳栓 15 咆哮【小】咆哮【大】を無効化。

「防音珠【1】」で+1、「防音珠【3】」で+4スキルポイントが上昇。

「耳栓」の効果は猟虫の白+橙のエキスで同等の効果として補助になるため、「高級耳栓」をつけることをおすすめします。
モンスターの咆哮中は足止めを食らったり、ジャンプ中に吹き飛ばされたりしてしまいますが、このスキルをつけることで隙だらけのモンスターに斬りかかっていくことができます。
あわよくば乗り攻撃にも持っていくこともできますし、乗り攻撃中の咆哮中もゲージを減らされることがないので存分に活躍できるスキルでしょう。

回避性能/回避距離

抜刀時でも移動速度の速い操虫棍は納刀せず動き回ることも多いです。
回避系のスキルで身を守りましょう。

回避性能+1 10 回転回避の無敵時間が通常の0.2秒から0.33秒に延長される。
回避性能+2 15 回転回避の無敵時間が通常の0.2秒から0.4秒に延長される。
回避性能+3 20 回転回避の無敵時間が通常の0.2秒から0.6秒に延長される。

「回避珠【1】」で+1、「回避珠【2】」で+3スキルポイントが上昇。

回避距離UP 10 回転回避の移動距離が1.5倍にのびる。

「跳躍珠【1】」で+1、「跳躍珠【2】」(Gのみ)で+3スキルポイントが上昇。

どちらかだけを付けるのもありですが、個人的には両方つけておくと生存率がかなり安定しますのでナルガ装備や護石をうまいこと利用することをおすすめします。

まとめ

  1. 「乗り」スキルでジャンプ→乗り攻撃の良さを活かそう!
  2. 消耗しやすい斬れ味ゲージを補うスキルも重視!
  3. はじかれる面倒さとは「心眼」でさよならしよう!
  4. 「高級耳栓」でモンスターの隙を突きまくろう!!
  5. アブナイ敵には外せない回避系スキルで生き残ろう!

定番の「匠(斬れ味ゲージ+1)」もおすすめですが、斬れ味アップの効果は猟虫には影響しないので注意しましょう。
ほかに、武器にあった各属性の攻撃力アップのスキルも付けておくと弱点をついた戦い方ができるのでおすすめです。

私は護石などを組み合わせてユニクロ一式にこんなスキルをつけてみました。

ご参考になれば幸いです。

スポンサーリンク