スポンサーリンク




MHRise

【モンハンライズ】溶岩洞の鉱石一覧!溶岩洞オススメの鉱石は…!?

引用元:https://gamewith.jp/mhrize/article/show/256724

モンハンシリーズにおいて、鉱石を採集するマップと言えばどこが思い当たるでしょうか?

ほぼ全てのモンハンプレイヤーは火山か雪山を選ぶと思います。

モンハンライズでも変わらず、鉱石を採集するならば溶岩洞(従来の火山マップ)か寒冷群島(従来の雪山マップ)になります。

今回はモンハンライズのストーリー中盤から登場する溶岩洞の鉱石事情について解説していこうと思います。

溶岩洞には溶岩洞のみでしか発見できない素材や、一気に鉱石を集める方法などが存在します。

基本的な情報から意外と知らなかったりする情報もありますので、よければ読んでみてください。

溶岩洞の基本情報

溶岩洞はストーリーを進めていくうちに解放されるマップになります。

解放の方法は、ストーリーを進めて里の☆3緊急クエスト「山林の荒法師」をクリアすることで溶岩洞に行けるようになります。

まだ解放していない方はすぐにストーリーを進めることをオススメします。

溶岩洞で鉱石を採集できるとできないとでは、防具のレアリティが明らかに違いが出てくるからです。

溶岩洞では、ほぼ全ての鉱石を採集することが可能と言っても過言ではありません。

溶岩洞で採集できる鉱石

下位で採集可能な鉱石 上位で採集可能な鉱石
鉄鉱石 ドラグライト鉱石
大地の結晶 紅蓮石
マカライト鉱石 獄炎石
ドラグライト鉱石 ユニオン鉱石
紅蓮石 カブレライト鉱石

簡単な表にはなりますが、溶岩洞で得られる鉱石は上記のようになっています。

下位装備で必要になるドラグライト鉱石、上位で重宝するユニオン、カブレライト鉱石を1マップで採集することができます。

溶岩洞の鉱石周回方法 

モンハンライズ】ドラグライト鉱石の効率的な入手方法と使い道【MHRise】 - アルテマ
引用元:https://altema.jp/mhrize/sozai/79

溶岩洞では鉱石を効率的に集める方法があります。

事前準備として以下のことが必要になります。

  • 環境情報を「鉱石の増殖」の状態で周回する
  • 地質学Lv3を装備する
  • うさ団子の「ヨジノぼたもち」「おなかいっパインもち」のいずれかを食べる。

地質学Lv3は「採掘場所の採集回数を+1」してくれるので、これまた多くの鉱石を獲得できます。

地質学Lv3はレザーS装備で発動させることができます。

装備自体は簡単に作れますのでご安心ください。

うさ団子の「ヨジノぼたもち」は壁走り中のスタミナ減少を抑え、「おなかいっパインもち」はクエスト開始時のスタミナ減少を抑えてくれます。

この2つは鉱石だけでなく資材全般の周回に適していますので、活用してみてください。

周回方法は人それぞれです。

私の場合は上層から下層に行くように周回をしています。

周回ルートでなくとも、覚えている採掘ポイントを走るだけでかなりの種類と量の鉱石が手に入るはずです。

もし周回ルートを知り、短時間で確実に鉱石を回したい方は参考の動画を貼っておきますので、興味のある方は見てみてください。

鉱石集めだけでなくお金稼ぎにもなる?

溶岩洞の鉱石集めは、言い換えればお金集めにもなりえます。

上位の鉱石(主に獄炎石とユニオン鉱石)は高値で売ることが出来ます。

参考までに私が周回し、獲得した鉱石をまとめると

ドラグライト鉱石(480z)×30個=14,440z
紅蓮石(680z)×99=67,320z
獄炎石(1720z)×15=25,800z
ユニオン鉱石(1020z)×70=71,400z
カブレライト鉱石(680z)×40=27,200z

合計にして206,120zを稼ぐことが出来ました。

鉱石の種類は出る確率が決まっているので、1周回で大体20万zぐらい手に入れることができると考えていいでしょう。

周回時間も大体10~15分ですので、ハンターは分給約280zを稼げることになりますね。笑

溶岩洞で狙いたい鉱石は獄炎石とユニオン鉱石ですね。

獄炎石は溶岩洞のみ出現する素材であり、ユニオン鉱石は上位の装備を作るにあたって欠かせない素材です。

鉱石周回に関わらず、溶岩洞で鉱石を採集する際は狙っていきましょう。

まとめ

  • 溶岩洞では、下位上位問わず重宝する鉱石の宝庫
  • 溶岩洞で鉱石を集める場合は「鉱石の増殖」「地質学Lv3」「うさ団子」を準備する
  • 鉱石集めは金策にもつながる。

溶岩洞は鉱石を集めるにはうってつけの場所で、頻繁に炭鉱夫になることが多い場所です。

クエストや採集ツアーをしていると、自然と発掘場所も覚えていくと思いますので気長に素材集めをしてみてください。

スポンサーリンク