モンスターハンターワールドから、防具の近接・ガンナーのくくりが撤廃されました。これにより今までのシリーズのデメリットであった、ガンナー防具の防御力の低さやスキルが統一され、装備が組みやすくなりました。
また新たな分類として『α(アルファ)』と『β(ベータ)』、一部のみ特殊な『γ(ガンマ)』という分類方法が登場しました。今回は、装備の解説とガンナーの汎用装備を紹介します。
ガンナー装備紹介
防具の近接・ガンナーのくくりが撤廃され、『α(アルファ)』『β(ベータ)』『γ(ガンマ)』という分類が登場しました。
とはいえ、いきなり自力で装備を考えるのは難しいですよね。そこで、今までのシリーズでいうガンナー装備、ボウガン系と弓の有効な装備例をスキルから考えて紹介したいと思います。
属性ごとに組み合わせるのが本来は有効ですが、紹介するのはいずれも汎用装備なのでどのような相手にも対応できますよ。
ライトボウガン 通常弾型
- 竜王の隻眼α
- ドーベルメイルβ
- カイザーアームβ
- オーグコイルβ
- キリンレガースβ
- 渾身の護石Ⅱ
特射珠1・超心珠3・強弾珠1・攻撃珠2
発動スキル
- 攻撃Lv6
- 超会心Lv3
- 弱点特攻Lv3
- 渾身Lv3
- 属性解放/装填拡張Lv2
- 通常弾・通常矢強化Lv1
- 特殊射撃強化Lv1
武器は自由ですが、業【カルマ】がオススメです。
会心率が105%、超会心も発動しますのでダメージが常に1.4倍となり、高ダメージを叩き込めます。弱点特効を生かすためにもしっかりと有効な部位を狙いましょう。
ヘビイボウガン 貫通型
- レイ=ロゼッテス
- オーグヘルムα
- ドーベルメイルβ
- オーグアームα
- リオソウルコイルα
- オーググリーヴβ
- 挑戦者の護石Ⅱ
攻撃珠2・心眼珠・挑戦珠
発動スキル
- 攻撃Lv6
- 挑戦者Lv5
- 渾身Lv3
- 風圧耐性Lv2
- 貫通弾・竜の一矢強化Lv1
- 心眼/弾導強化Lv1
- 滅尽龍の飢餓
貫通弾メインで戦うので立ち位置、適正距離、弾道をしっかり考えて立ち回りましょう。ですが心眼により適正距離が伸びていますのでそこまで神経質にならなくても大丈夫。
滅尽龍の飢餓により攻撃が当たるたびに回復効果が発動するのでやられにくいのもポイントです。
弓 汎用会心型
- リオソウルヘルムβ
- オーグメイルβ
- カイザーアームα
- オーグコイルα
- ラヴァグリーヴβ
- 体術の護石Ⅲ
装飾品 自由
発動スキル
- 体術Lv3
- スタミナ急速回復Lv3
- 攻撃Lv2
- 弱点特効Lv2
- 散弾・剛射強化Lv1
- 超会心
本来ならば属性ごとに装備を変更した方が火力が出ますが、この装備ならばどのような相手にも平均的なダメージを与えることが出来ます。いちいち装備を変えるのがめんどくさい、という人にはオススメ。とはいっても十分実用的な構成になっています。
また装飾品に頼らない装備構成ですので、自分の好みのスキルを付ける自由度も有ります。
そもそも、αとβとγってどう違うの?
簡単に分けるならば、
分類 | 特徴 |
α | スキルの種類が多く、Lvが高く発動する。スロットが少ない。
装備に迷った場合に一式装備にすることで平均的に戦える。 |
β | スキルの種類が少なく、Lvは低く発動する。スロット数が多い。
装飾品によるスキルの自由度が高いので装飾品を多数所持していたり、装備に付いているスキル以外に様々なスキルカスタマイズをしたい人に向いている。 |
γ | 主にイベントクエストである「歴戦王」を倒すことで作成できる、αやβの上位互換のような装備。
スキルも特殊な組み合わせや強力なものが多く、スロットも多いので組み合わせによっては非常に有効な構成を作り出せる。 |
といった違いがあります。見た目も少し違いますので、好みで使い分けるというのも一つの考え方ですね。
同じシリーズの装備をいくつか揃える事で、特殊なスキルが発動するものもあります。〇〇竜の真髄の様な名称が付いています。
シリーズスキルは装備のαとβの組み合わせは問わないので、シリーズスキルをメインに組み合わせると構成を考えやすくなります。
まとめ
- 迷ったらα一式、スロット数を活用したいならばβを組み合わせよう。
- 属性ごとに組み合わせるのが一番良いが、汎用装備を1つ作っておくとどんな相手にも対応できる。
- スキルの幅を広げるためにも、様々な種類の護石・珠を集めておくと良い。
いかがだったでしょうか。
装備構成は自由度が高い分、どう組み合わせればよいか迷いますよね。
これらを参考にして頂ければ嬉しいです。もっといい構成があるよ!という方は是非コメントで教えてくださいね。